シルクバレーキャンプ場にキャンプしに行ってきた

ここ最近のキャンツーは誰かと行くことばっかりだったので、たまにはソロでゆっくりキャンプしたい!と思い、南会津のシルクバレーキャンプ場に行ってきた。




 キャンプ地へ

今回のキャンプ地、シルクバレーキャンプ場は郡山から約140kmくらい離れたところにある有料キャンプ場だ。噂には聞いていたがかなり良さ味が深いところらしい。だが、悲しいことに今季いっぱいで閉鎖となるとのこと。じゃあ行くしかないじゃんよ?

 

最近天気が良くない日が続いていたけど今日は驚くほど快晴である。が、流石にフルメッシュは寒ぅい!そろそろ秋装備に切り替えていく必要があるかもなぁ。

途中、道の駅しもごうにて休憩。ここの道の駅、こじんまりとしてていい雰囲気してるけどご当地ソフトらしいものはないのでスルー。まだまだ道のりは長いしさっさと行こう。

シルクバレーキャンプ場

やっと到着したけど、R125くん、ポジションがかなりきつい上に振動も相まってめちゃくちゃ疲れたってワケ。現着がお昼前だけど、正直設営してから何処か行く気力はもうないしさっさと設営して買い出し行って、キャンプ場でゆっくりしてよう!

ここのキャンプ場は幾つかの区画に分かれており、バイク・車等乗り入れOK。あと基本的に設営場所は早いもん勝ちっぽい。なんかやけに人が少ないけど、キャンパーたちは午後からどんどん来るらしい。事前に調べた情報だとメチャ混みな印象があったんで早めに来て大正解だったな!

そんなこんなで設営完了。新しくタープのサブポール用に導入したSoomloomのポールなんだけど、結構作りはガバガバで届いた時点で先端部が曲がってたりとかなりお粗末な作りだが、値段が安く、連結する本数を変えれば長さの調節もできるしサブ用としては使えるしなかなかいい買い物をした。ところで今から買い出しに行くけどキャンプ場から大型スーパーまで片道50km程あるんですがそれは・・・

買い出し終わり

なんやかんやで3時間かかったしクソだよクソ(真顔)キャンプ場に戻ってみると大体の設営区画はすでに埋まっており、バイクや車で一杯になってる。うん、ほんと早めに来て正解だったネ。

ポールに引き続き折り畳みテーブルも買ってみたけど、これはかなり便利ですねぇ。愛用している鹿番長のアルミロールテーブルはまぁ普通に使えるんだけど、虫が登ってくるのと椅子に座ってると前のめりになるんで少し腰にクる。そこで折り畳みテーブルだが、組み立ても楽だしサイズも大きいのである程度使うものは置いておけるのはかなり良さげ。テーブル二刀流は使い分けできて良いんだけど積載がね・・・。まぁ今後片方だけ持っていくとしたら間違いなく折り畳みやろなぁ。

遅めの昼飯を食べ終わった頃にはすっかり夜になったので、少しキャンプ場を散策してみる。

炊事場。結構きれいで、真ん中のスペースは料理用だと思うけど混んでる時は使えなさそう。

冷蔵庫。共有で使用できるっぽい。隣にはコンセントがあり、「携帯電話の充電にお使いください!」との表記。

炊事場の外には分別されているゴミ箱。キャンプ場でゴミ処理ができるのは便利である。また、隣には自動販売機もある。ラインナップは以下の通り。

キャンプ場を徘徊してたら小腹が空いてきたんで、今日は簡単かつ意外とお腹が膨れるパスタを作るよ。私みたいな普段全く料理しない人間でもクッソ簡単に作れるからオススメ。

まずは、これをこうして

こうして

はい完成!!!!

大事なのは見た目じゃなくて腹を満たすこと。味はキャンプ効果で3倍なので非常に美味でした。なお途中で飽きた模様。

寒い(寒い)

夏用シュラフでも大丈夫かな~って思ってたけど意外と寒いじゃねえか!さっさと起きて薪燃やしたほうが良さそうっすね。ところで、今まで寝るときは枕を使わない派だったが流石に首を痛いので今回から着替えを詰めたダイソーのA4小物入れを枕代わりにしてみたけど意外と枕代わりになった。というかコットでかすぎて大変だからエアマット買ってみようかな?

改めて周りを見るとやっぱ結構人いるなぁ。土日はかなり混んでるみたいだし平日に来てみたいっすね。

陽の光に当たりながらココアを飲んでぼーっとしてたら11時になってたしそろそろ支度して帰ろう。

いやーここのキャンプ場ほんといいところだなー!管理人さんも優しい人だし、設備も整っててまるで不満が見つからない。買い出しが過酷すぎる点を除けば、な。

南会津は景色もいいしかなりいいところだった。川で釣りしている人も多かったし魚釣りツーもアリですな。ホントは尾瀬の方も行きたかったし温泉も入りたかったけど、また今度にしよう。閉鎖前にもう一度くらい行こうかな?

シルクバレーキャンプ場感想とか

料金:利用料1000円+駐車料(バイク200円、車500円)、薪代500円で取り放題(取りすぎ注意)

場所:郡山からだと休憩込みで下道3時間半くらい。途中道の駅多数あり。

設備:バンガロー、炊事場、共有冷蔵庫、コンセント、自動販売機、無料で利用可能なWi-Fi(場所によっては電波がかなり弱い)、ゴミ捨て場、貸出焚き火台あり

買い出し:キャンプ場から約50km離れた田島町に大型スーパー、ホムセンがある。買い出しを済ませ向かうのがいいかも。

温泉:バイクで5分のところに木賊温泉がある。一番安くて200円(岩風呂)

特記事項:今季で閉鎖する

キャンプ場入り口付近が砂利道なのでバイクは気を付けよう。買い出しを除けば設備で困ることはなさそう。薪も500円払えば一晩燃やし続けても余るくらいには使うことができる。設営に関しては早い者勝ちだけど休日の夕方にはかなり埋まってるので早めの設営が良さそう。地面は場所によっては硬いところがあるがテントを張るには問題ない。とてもいいキャンプ場だが、今季限りというのが残念だ。

  • ひむろっく

    はじめまして。
    利用者も多くてとてもいいキャンプ場みたいなのに、今季で閉鎖なんて残念ですね。

    最近キャンツーに興味を持ち始めたのですが、昨年の例のキャンツーから驚きの成長を見せたKさんが、
    どんな装備をどう積み込んでキャンプに行っているのか参考にしたいので、教えていただけないでしょうか。

    • K_YZF-R125

      コメントだけだと書ききれなさそうなんで、次で今の装備をまとめた記事を作ってみます!

      参考にはならないかもですけど見てみてくださいな。

      • ひむろっく

        ありがとうございます
        楽しみに待ってます!